- clinic94
持つべきものは、手厳しい娘
ダイエットナース いわぶっちゃんです。
年末年始は、好きなだけ札幌で、癒されたいわぶっちゃんは、亡き母からの声で必死に、頑張る毎日です。
実は、チキンなのもあり、やはり診療を受けに来てくれるかたの、ナマの意見を常に参考に、ブログを更新したいと思います。
「ブログ読んできました」と、いわぶっちゃんに診療の後、話かけて来てくれたかたの中に、こう言われたのを思い出しました。 記憶力は、良いので、言われたことは、決して忘れない、いわぶっちゃん。 ご注意を笑。。。
それは、娘さんとの会話が凄く面白くて、やさしい文章で読みやすいですと。
いわぶっちゃんは、ダイエットナースとして日々、GLP1ダイエットしながら、診療をうけるかたと共に頑張っていますから、ご意見は貴重です。
ブログは、ただ面白ければ良いとは、思っていませんが やはり、楽しく楽なダイエットでなければ、高額だし継続は難しいですよね。 皆様のモチベーションアップのためのブログを目指す、母なるいわぶっちゃんです。
娘は、今年4月に、卒業する現役女子大生です。 母であるいわぶっちゃんが、デブチンだから、子どももデブチンではなく、モデル体型で痩せています。
その娘が、日々、母の身体を心配しながらも、発する言葉が、手厳しくかつ、かなり強烈です。
今年4月に卒業で、就職するのに、家族でお引越しを都内近くにした、いわぶっちゃん。
娘と引っ越し先で、一緒に近くを探検したときの話。
私が、「駅近くにジムを見つけたから、通ってもう少し身体を絞らないと思うんだよねーっ。」
すると、娘が、「私も一緒にジムに通いたい。体重はないけど、身体は脂肪があるから、筋肉に変えたいんだ。やっぱり身体は見た目細くても、ぽちゃだから、絞りたいんだ。行く時は誘って、誘って」と。
今回は、少し優しいですが。笑
遠回しに、母が体脂肪率がまだあるのを知って、一緒に行くから、身体を絞りなさいって言っているな。。とすぐわかりました。
逆に言うと、ひとりで頑張ると、挫折するから一緒に頑張ろうねと言う意味にもとれるから、凄い、、、。
「一緒に頑張りましょう」と言う言葉をよく、いわぶっちゃんは使います。 これは、本心なので、今年も一緒に頑張ろうと言う気持ちは、決して変わらないんです。
しかも、まだ痩せた後の維持には、到達してないので。。
いわぶっちゃんのブログに出会ってよかったと言われると、頑張っていて良かったと思えます。
ありがとうございます。
一緒に、今日も頑張りましょう。ちなみに、ダイエットナースは、体重測定は毎日しています。
ダイエットナース 岩渕 予志子著
