- clinic94
医師法違反をしている医師を見つけた医師は?
日本国で、もし、医師法違反をしている医師を、みつけたら、その医師は、管轄する厚生労働省に、その事実を、報告しなくてはいけないのでしょうか?
明日は、私のクリニックでは、人間ドックがあり、マスメディアの人たちが、受診されます。そういう賢人たちに、相談してみようか、と思いました。
また、知人でも、有名な法律事務所のパートナーがおります。彼にも相談してみたいと思います。
もし、そういう行動をしたことで、仮に、私たちに、返り血がかかっても、私は、かまいません。どうどうと、医師法を守っている自信がありますので。
もう、夜中の2時、寝なくてはいけない時間ですが、、
ふと、医師の正義、ということを考えます。
医師法違反をしている医師を、当局に知らせることで、日本国における、「抗肥満治療」が、誤った詐偽グループの手にかかり、世間から、信用をなくすことのほうが、怖いわけです。
知人には、著名な弁護士事務所のパートナーも、おります。
どうしたら、いいのでしょ?
黙って見過ごすほうがいいのか? 道連れになるのを、怖がるのか? そうでないか。。
明日、起きたら、「医師の正義」について、再度、深く考えてみたいと思います。
本来なら、被害にあった患者さんが通報するのでしょうけど、 ダイエット外来は、コンプレックスがある人が集まる場所です。
肥満という悩みがある、コンプレックスがある、受診者が、厚労省に通達するのは、勇気がいることですし、それができる人がいる確率としては、低いわけです。
「痩せないのは、本人たちが、努力していないからだ」と、そういう医師たちは、きっと、開き直るでしょうから。。
そこが、悪徳医師たちの、裏技というか、裏事情であり、狙いなのでしょう。
それを、正直に、当局に伝える義務が、医師として、あるのか、ないのか、放置しておけばよいのか、などなど、これから、法律の専門家に相談する機会が増えそうなきがしてます。
自由診療、て、確かに、難しい世界ですね。
その中で、限りなく、正義に近い方法で、医師法違反をしている医師を公けにしていくべきか、いや、それには、目をつぶって、放置しておくのがいいのか、
それこそ、医師法遵守は、どちらが正しいのか、を、弁護士と、相談してみたいと思うようになりました。
おやすみなさい。。